はじめに
HLOOKUP関数はVLOOKUP関数に比べて使われていないと思いませんか?
機能は縦と横を入れ替えただけの関数に使用頻度の差が出てしまうのは何故なのか、その疑問にエクセル関数擬人化のHLOOKUPさんが答えてくれます!
HLOOKUPさんについての過去の記事はこちらです。
まだ読まれていない方はぜひご覧になって下さい!
HLOOKUP関数 VLOOKUPさんよりマイナーな理由
このあいだ教えてもらったHLOOKUP関数について教えて下さい
VLOOKUP関数に比べて使用頻度が少ない関数なんですか?
私の主観ではあるけど、
HLOOKUP関数はあまり使わないし
使われているのを見かけることは殆どないですね。
似ている関数なのに、何故なんでしょう・・・
ここはHLOOKUPちゃん本人に聞いてみましょう!
HLOOKUPさん、ちょっと教えてほしいことがあるんです!
ええと・・・
VLOOKUPさんと比べてHLOOKUPさんのことを
エクセルファイル上であまり見かけないような気がするんですが、
それはどうしてですか?
たしかにVLOOKUPちゃんはいつも忙しそうにしているけど
私は暇ですね~
たぶん、データが縦長に作られることが多いからだと思います
データが縦長…ですか?
はい、データ入力を行うとき、
新しいデータを下に下にと追加していくことが多くないですか?
たしかに、新しいデータを右に追加していく
エクセルファイルは比較的少ない気がします。
エクセルの最大サイズは1,048,576行 × 16,384列で縦長なんです。
比率にするとぴったり縦64:横1ですから、かなり縦に長いです。
そのことからもデータはどんどん下に追加することが
前提になっていると推測できます。
なるほど・・・
マウスのホイールも上下移動、
キーボードのボタンはPage Up,Page Downの縦方向・・・
ちなみにAlt+ Page UPで左に、Alt+ Page Downで右に
移動できるので宜しくお願いします
わ、わかりました今度使ってみますね
縦長のデータの場合、検索は縦つまりVerticalに行われます。
VLOOKUPちゃんのVはVerticalからきています。
私のHは横、水平という意味のHorizontalからきています。
ひとつ賢くなりました
ふとした疑問でも、なぜなのか考えてみると面白いですね
面白くないですよ~お仕事ください~
おねえちゃんをいじめないでください
横長のエクセルファイル作りましょうか・・・
まとめ
HLOOKUP関数について、なぜ使用頻度が少ないのか解説しました。
マウスのスクロール、キーボードのキーの他にもウェブサイトも縦長に作られますし
着目してみると色々なものが縦に長く作られているように思います。
セルには文字などのデータが横方向に入るので横長が基本となり、それを更に横方向に追加していくと縦でデータを作るよりも長くなってしまい見にくくなってしまうのも理由の一つかもしれません。
今回は筆者の疑問について考察、解説しました。
「最近使ってないし、久しぶりにHLOOKUPを使った資料を作るか~」とはいかないのか難しいところですが、必要な場面になれば大活躍するのでHLOOKUPさんのことを覚えていてあげて下さい。
過去にHLOOKUPさんに関する記事を書いているので
よろしければご覧下さい!
コメント
[…] 【HLOOKUPさん】HLOOKUP関数がVLOOKUP関数に比べて使用頻度が少ない理由の記事はこちら […]
[…] HLOOKUP関数がVLOOKUP関数に比べマイナーな理由をエクセル関数擬人化キャラが自ら解説HLOOKUP関数はVLOOKUP関数に比べて使われていないと思いませんか?機能は縦と横を入れ替えただけの関数 […]